8お盆明け1回目の釣行です。8時10分出船、水温22.5度、水位はさらに10センチ位下がって1メーター10センチの減水です。ただ今日は水門が閉まっていたので今後どうなるかは微妙なところです。
まずは馬の首東岸に向かってビックベイトです。今日は曇り、夕方から雨の予報です。何とか釣りの間は持って欲しいものです

ところが今日はビックベイトどころかライトリングにも反応がなくシャローにはバスがほとんどいないような雰囲気でした。
10時半ごろまで約2時間半頑張って釣りしましたがパン結局ノーフィッシュのバイトでした。さすがに諦めてディープエリアを回ろうと南下します。
月島北側フラット、南側ハンプ群、フラット、中央航路ハンプ群と魚探をかけて約1時間探してやっとバスが映るハンプを発見して釣りをしたところやっときました42㎝!
結局開始から3時間以上経ってのファーストフィッシュです。

さすがにこれだけ時間がかかるとしびれますね。
もう1匹35㎝位のサイズを追加したところで魚探の反応が悪くなったので雄子沢エリアに移動、何箇所かめぼしいポイントを回ってベイトは映るんですがバスが映らない…
このエリアで最後に向かったポイントでバスの大群に遭遇

36㎝、34㎝、28㎝と続けて3匹追加
その周辺をウロウロと回りましたがバスが完全に映らなくなったので中央航路のハンプに再び向かい、先程のハンプにはボートが入っていたので北側のエリアを魚探掛けしてフラットエリアにわかさぎの群とバスが映ったので釣りをして38㎝を追加
写真はその時映ったわかさぎの大群です。

その後は続かなかったので月島南西部のハンプ群へ移動
メジャーポイントすぎるのか小さなベイトの群れは映るもののバスはいないのでそのまま南下すると非常に狭いエリアにベイトが集中して映る場所を発見、バスも映ったのでそこで釣りをして40㎝をゲット!

さらに37㎝を追加
上が通常の魚探映像でベイトの群れの中に映るバスです。赤く横に長い線がバスで上から斜めに落ちてくる二本の線が私のダウンショットです。
下はクリアビュー映像でこんな感じ短めの太い線がバスです。多分3匹いると言うことだと思います。

最後は再び中央航路航路のハンプに向かいすぐに40㎝をゲット!

続いて37センチ(魚探映像付き)

さらに39センチ(魚探映像付き)

このバスを釣ったところで残り残り10分…
そろそろ帰ろうと思ったらまたまた魚探にいい感じの反応が…最後の1投と思ってキャストしたら43㎝が釣れました。

写真を撮って慌てて帰路につきました。
今日の釣果は12匹、40アップが4匹、他のバスもほとんどは35から39㎝の良いサイズでした。最後に釣った43㎝は痩せ気味でしたが、他のバスはベイトをしっかり食べていてコンディションも良く皆さんいい引きでした。
湖の中はすっかり秋の雰囲気になっていました。このまま順調に秋のパターンが進むことを願います。