今日は1週間ぶりの兆候です。
今日か明日どっちで釣りに行こうかと悩んだところではありますが今日の天気は曇り、午前中一時小雨、明日の天気は晴れ時々曇り午後ところにより一時雨みたいな感じだったのでピーカンよりも曇りベースの方が釣れるのではないかと思って今日にしました。朝出かける前は弱いながらもしっかり雨が降ってましてもうちょっと止んで欲しい感じではありましたが出船の頃にはほぼ止んでたまに小雨がパラパラなお天気です。出船時はこんな感じで霧だらけ初めての人にはちょっと移動するのが怖い位かと思います。
9時20分出船で水温は13.3度
先週よりも水温が上がっていると期待してましたがやはり先週(水)、(木)と冷えてしまったので、大きな間違いでほぼ横ばいな感じです。これだと晴れたほうがいいかなぁとか思いながら釣り進みました。
ファーストフィッシュは9時40分ごろ島回りでシャッドで36㎝
続いていかり潟に入ってすぐにミノーで33㎝…頭から喰っていてビックリでした。
いかり潟に入ると水温は14.4度まで上がりました。
10時30分カミさんにもファーストフィッシュ33㎝でした。平均サイズがチョッと下がった気が…
あっ!今日もカミさん来てます(笑) こーゆー微妙な天気の時はあまりきたがらないのですが先週の釣りがあまりにも悔しかったらしく、むしろ小雨や曇りのが釣れるのではないかと今までにないほどやる気を出してます。
続いて私(オーナー)に2匹目が来て30㎝チョイ…やはりサイズが…と思っていたらカミさんに11時20分ごろ42㎝、ちなみにこの時の水温はいかり潟で14.3度
お昼の途中経過は水温14.4度(いかり潟)
カミさん6匹、42㎝と41㎝の40アップ2匹、私(オーナー)5匹40アップ無しで最大38㎝でした。午前中で10匹づつは釣りたかったのですが
午後一番でカミさんに40.5㎝
そろそろ水温も上がってきたので釣れ始めるのかと期待していましたが反応がいまいち…先週よりも渋い感じです。いかり潟にもちょっと飽きてきたので風が吹いている本湖よりで釣りをしてみることにしました。行ってみるとかなりの強風でしたがこういうところはやっぱり私の大好きなシャッドやミノーの出番です。キャストするとあっさり1匹キャッチ。その後もすぐに2匹目…少しポイントを変えてさらに3匹目と絶好調です。たださすがに風が強すぎてワームで釣るには厳しく上さんに全く釣れないのでその後続けて3匹上追加して15時過ぎにいかり潟に戻りました。
水温は少し上がって15度位あります。
ここからラストスパートと思いましたが思ったよりスパートできず何本かバスを追加して終了となりました。釣果は二人とも16匹づつでカミさんが40アップ4匹釣って私は40アップは釣れず、最大で39.5㎝でした。
終了間際の16時半のいかり潟で水温15.6度帰着して17時の本湖の水温で14度台になってました。今年はじわじわじわじわとちょっとずつ水温が上がりちょっとずつ良くなってる状態なのでなかなかいい感じにはなりません。スポーニングもじわじわと始まっています。多分先週まで釣れていた40前後のいいサイズはミッドスポーンな感じでペアリングしてたり、オスは卵を守っていたり、メスは一旦シャローを離れている感じです。(いかり潟でのお話) 去年は一気に水温が上がったので一気に爆釣モードに突入したのですが…ただ去年は6月の3週目ぐらいに一気にトーンダウンしたので短期集中型、今年はじわじわと水温が上がり釣果もじわじわと釣れている感じなので長期分散型で連れ続けてくれれば何も文句は無いのですが…基本的にやっぱり水温が16度位あった方が釣れる感じです。まだいかり潟でも15度台、もう少し水温が上がるのを待ちましょう。本湖でも16度になれば各所でたくさん釣れるようになるのでこれから楽しみにしましょう。結果的にピークは6月になるのかもしれません。全国の緊急事態宣言も解除されたので、待っててくれているのかもしれませんね。
ちなみにハルゼミも先週の釣行時から鳴き始めています。今日も虫を何度か投げて無反応でしたが今後さらに気温、水温共に上がれば期待できると思います。